第9回 理事会

2017年12月20日 水曜日

・日時 平成29年12月20日(水)16:00~17:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・出席 理事13名
・ 事務管理手数料について
・ 松山市合併処理浄化槽維持管理補助金等「口座振替通知書」広告について
・ 全国中小企業団体中央会の助成事業について
・ キッズジョブまつやま2017について
・ その他について

キッズジョブまつやま2017(こども職業体験)

2017年12月17日 日曜日


            開会式

      こども浄化槽管理士 教室

       微生物の顕微鏡観察

       pH・透視度・風量測定

        点検記録票の記入
・日時 平成29年12月17日(日)9:00~16:30
・場所 松山市総合コミュニティセンターなど
・目的 松山市内の小中学生に仕事の意義・仕組み・やり方を体験させることにより、働くことの楽しさや厳しさを学び、地元企業への関心と理解を深めることを目的とする。
・主催 松山市小中学校PTA連合会、松山市文化・スポーツ振興財団
・協賛 松山市 
・参加 松山市内の小中学生 約1、500名
・企業 55種類62ブース(企業・団体・行政機関・ボランティアスタッフ・国の機関など)
     

第4回 委員会 「平成29年度中小企業活路開拓調査・実現化事業(組合等情報ネットワークシステム等開発事業)」

2017年12月13日 水曜日

・日時 平成29年12月13日(水)13:30~15:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・出席 (専門家委員)愛媛県中小企業団体中央会、ひめWEB(ITコーディネータ)
    (業界側委員)理事5名
    (オブザーバ)㈱ウイン2名
・ テスト状況の報告について
・ 本稼働計画の承認について
・ 「成果報告書(冊子)」製作の承認について
・ 今後のスケジュールについて  第4回委員会(中予浄化槽管理協同組合)PDF

第9回 総務・財務委員会

2017年12月12日 火曜日

・日時 平成29年12月12日(火)16:00~17:30
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・出席 代表理事、専務理事、総務理事
・ 全国中小企業団体中央会の助成事業について
・ 事務手数料の検討期間について
・ 検査器具等の取り扱いについて
・ その他について

「キッズジョブまつやま2017(こども職業体験)」実行委員会

2017年12月6日 水曜日

・日時 平成29年12月6日(水)17:30~18:30
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・出席 松山市浄化槽維持管理推進連絡協議会、松山市環境部環境指導課
    (公社)愛媛県浄化槽協会 松山支部、松山衛生事業協同組合
    青年部など16名 キッズジョブまつやま2017(こども職業体験)内容一覧PDF
・ 12月17日(日)「キッズジョブまつやま2017」について
・ ブース、役割分担、参加人数等について
・ その他について  キッズジョブまつやま2017(こども職業体験)時間割PDF

平成29年度 女子職員研修勉強会

2017年12月2日 土曜日

・日時 平成29年12月2日(土)12:00~13:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・参加 事務局女子職員

◆ 講 師  株式会社日環商事 第5エリア(中国・四国)担当 加藤慎視 氏
  ・ 送風機の機能と役割について
  ・ ダイアフラム・パッキンの交換手順について
  ・ 省エネ型の電気代節約について
  ・ その他について