活動報告

令和元年度 異業種交流研修会(青年部)

2020年1月21日 火曜日

・日時 令和02年1月21日(火)18:30~21:30
・場所 国際ホテル松山 南館1階 鳳凰の間
・出席 公益社団法人愛媛県浄化槽協会 松山支部、松山市管工事業協同組合
    松山衛生事業協同組合、  青年部など28名
                 令和01年度 異業種交流研修会(青年部)概要PDF
・ 研修会  ~ハローワークを活用した効果的な求人方法について~
           講 師:社会保険労務士法人アライズ
                 代表 宮部 義久 氏

キッズジョブまつやま2019 (こども職業体験)

2019年12月8日 日曜日

お知らせ
「キッズジョブまつやま」の功績が評価され、松山市小中学校PTA連合会が文部科学大臣
表彰「第13回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰」を
受賞しました。 (令和02年年1月15日(水) 国立オリンピック記念青少年総合センター)
第13回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰 受賞団体における推薦理由(抜粋)PDF


      キッズジョブまつやま 開会式

       微生物の顕微鏡観察

       透視度計測定・風量測定

      合併処理浄化槽カットモデル

・日時 令和01年12月8日(日)9:00~16:30
・場所 松山市総合コミュニティセンターなど
・目的 松山市内の小中学生に仕事の意義・しくみ・やり方を体験させることにより、働くことの楽しさや厳しさを学び、地元企業への関心と理解を深めることを目的とする。
・主催 松山市小中学校PTA連合会、松山市文化・スポーツ振興財団
・協賛 松山市  キッズジョブまつやま2019(こども職業体験)内容一覧PDF
・参加 松山市内の小中学生 約1,600名
       
・企業 60職種63ブース(企業・団体・行政機関・ボランティアスタッフ・国の機関など)
       

「キッズジョブまつやま2019(こども職業体験)」第2回実行委員会

2019年12月4日 水曜日

・日時 令和01年12月4日(水)17:00~18:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
           
・出席 (公社)愛媛県浄化槽協会 松山支部、松山衛生事業協同組合
     青年部など9名 
・ 12月8日(日)「キッズジョブまつやま2019」について
・ ブース、役割分担、準備機材、参加人数等について
・ その他について    

令和01年度 女子職員研修勉強会

2019年11月30日 土曜日

・日時 令和01年11月30日(土)12:00~13:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・参加 事務局女子職員

◆  ~ 清掃について ~
  講 師  有限会社はごろも 専務取締役 岡本芳明 氏

    ・ 清掃作業の基本とは
    ・ 過去のクレームについて
    ・ 清掃の必要性について
    ・ 浄化槽のトラブルの原因と対策について
    ・ その他について

令和01年度 中予浄化槽管理協同組合 忘年会

2019年11月28日 木曜日

・日時 令和01年11月28日(木)18:30~20:30
・場所 道後山の手ホテル 2階 ヴィクトリアホール
・来賓 公益社団法人愛媛県浄化槽協会本部・松山支部、松山衛生事業協同組合
    弁護士法人たいよう、丸木公認会計士事務所
・出席者 69名

「キッズジョブまつやま2019(こども職業体験)」実行委員会

2019年11月19日 火曜日

・日時 令和01年11月19日(火)17:00~18:00
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室  
          
・出席 松山市浄化槽維持管理推進連絡協議会、松山市環境部環境指導課
    (公社)愛媛県浄化槽協会 松山支部、松山衛生事業協同組合
    青年部など12名  キッズジョブまつやま2019(こども職業体験)内容一覧PDF
・ 12月8日(日)「キッズジョブまつやま2019」について
・ ブース、役割分担、準備機材、参加人数等について
・ その他について    

第24回 中予浄化槽管理協同組合 ゴルフ大会

2019年11月6日 水曜日

・日時 令和01年11月6日(水)9:00スタート
・場所 チサンカントリクラブ北条
・参加 23名

青年部 ソフトボール大会

2019年10月26日 土曜日

・日時 令和01年10月26日(土)13:00~17:00
・場所 松山市 空港東第二グランド(松山市東垣生町内)
・参加 公益社団法人愛媛県浄化槽協会、青年部など

令和01年度 中予浄化槽管理協同組合親睦旅行 福岡・五島列島(福江島)

2019年10月12日 土曜日

松山空港・・・世界遺産宗像大社・・・福岡空港・・・五島福江空港・・・大宝寺・・・井持浦協会・・・大瀬崎灯台・・・高浜ビーチ・・・魚藍観音・・・遣唐使ふるさと館・・・堂崎協会・・・鎧瀬溶岩海岸・・鬼岳・・・五島観光歴史資料館・・・武家屋敷通り・・・明星院・・・五島福江空港・・・福岡空港・・・松山空港

・日時 令和01年10月12日(土)~14日(祝)
・参加 組合員及び組合員従業員など 14名

第2回 青年部講演会

2019年9月21日 土曜日

・日時 令和01年9月21日(土)15:30~16:30
・場所 中予浄化槽管理協同組合 2階会議室
・出席 青年部他15名
    
   <テーマ> ~ 愛媛県浄化槽協会への問い合わせについて ~
     講 師 : 公益社団法人愛媛県浄化槽協会 
            総務部総務課副課長 松山支部係長 藤井隆教 氏

    ・設置月報、契約月報、点検月報等の提出と留意点について
    ・浄化槽設置(計画・届出)届、変更等の申請について
    ・松山市浄化槽設置補助金、維持管理補助金等について
    ・浄化槽法の一部を改正する法律案、概要
    ・浄化槽機能保障制度
    ・その他、質疑応答など